Fate/ucとかオトメDLCとか
●PS2『Fate/unlimited code』ようやっと到着。百合セイバーかわいいよ百合セイバー。
ゲームのほうはスタグラっぽいのを想像してたけど現物はGGやメルブラ寄りのコンボゲーでシステムも結構ややこしい感じ。コンボマスターなCPUにPS2パッドで対抗するのも少々きついっす(NORMALのセイバーvsギルで1発食らうたびに延々お手玉されて泣いた(つ∀`))。
でもEASYにすればシステム無視で適当に戦っても何とかなるしロマン的な必殺技も狙えるので当面はそんな感じにぬるく楽しんでいきたく。
あとバゼットたんでセイバー投げたら台詞が「いいから働きなさい!」になって噴いた。プラクティスで確認したら単なるレア台詞で相手が誰でも(無職じゃない言峰にも)出るみたいだけど、最初に言い放った相手がセイバーというのが素敵すぎる(笑)
●ここんとこ終電帰り連発+休日も何かと用事があったりで家ゲー完全休止中だったのですが10日ぶりくらいに箱接続(ちなみに先週書いたバイオ5はもっと前にプレイしたもの。)、とりあえずオトメディウスのBGMパック落としてプレイしました。アレンジの方向性は担当者によってバラバラだしステージ展開とテンポ合ってない曲もあるけどやっぱり旧作の曲が流れるとテンション上がる(゚∀゚)=3
●『Gears of War 2』が2009年に日本で発売(XNEWS)
素晴らしいー。超買うー。
| 固定リンク
« 漫画雑記 | トップページ | メリー液晶モニタ »
コメント
>オトメDLC
全体的に亜乃亜パックの方が好き(特に空中戦と南極が良い)ですね。
でも、ピコピコサウンドが激しくステージと合ってないのが難点。
トロンの方は古代&東野さんの曲は流石の一言ですが、
一番曲数の多い山岡氏の曲が全てハズレなのが残念ですね。
(何だあの空中戦のズコーな曲は…)
つーか、相対的にVSミッションの過去曲アレンジの評価が著しく上がりましたw
あれって良く出来てたんだなーと。
PVで出たツイの風の贈り物アレンジが良い感じだったのと、アレンジジャーの
個人的嗜好でマドカ、エモンパックに大いに期待してます。
投稿: Y.H | 2008.12.23 11:05
>Y.Hさん
ぐぐったらエモンパックって福井健一郎のサンクロ1面とか入ってるんですねー。これは直球で燃えそうな(゚∀゚)=3 山中季哉はナイトアームズっぽいと最高ですがネタがサンクロIIだとバンガイオー寄りかなぁ。
トロンパックは確かに山岡氏だけテンション低いですねー。聴いた感じかなり大音量で聴くことが前提の曲調なのでそういう曲だけ集めたパックがあればまた印象違った気がするのですが。
投稿: さぼり@管理人 | 2008.12.23 13:35
GoW2来ましたね。
信じて待ってた甲斐がありましたわ。
オトメはBGMより、早く追加面を…
投稿: なつき | 2008.12.23 14:32
>なつきさん
GoWの日本語音声たのしみですねー。今回は本当マイクロソフトGJと言わざるをえません。
オトメの追加面はゴージャスの新規ステージ見るとあまり凝ったのは期待できなさそうですが、ボスでエロいおにゃのこが追加されるなら超買う所存です(゚∀゚)=3
投稿: さぼり@管理人 | 2008.12.23 22:53