PS4トゥームレイダー
●PS4『TOMB RAIDER Definitive Edition』
GTA5と同時進行でチビチビ進めてましたがこの週末でクリア。
前世代機の『Legend』に続く二度目のリブートで、爆発と崩れる床満載の冒険アクション&カバーシューターに。シリーズの肝だったパズル仕掛けのある遺跡は各ステージの脇道に点在しているものの、どれも単発の仕掛け1つクリアすれば終わりの小規模なものでもうこれトゥームというかほとんどアンチャですね(;´∀`)
ストーリーのほうもリブートされ、新米考古学者のララが遭難で邪教集団の支配する孤島に叩き込まれ、必死でサバイバルするというハードな出だし。
ただ最初こそボロボロで初めて敵を殺して動揺したりもするのですが、一旦ゲームプレイが始まるとヘッドショットバスバス決めるわ敵の背後から忍び寄ってくびり殺すわしまいにはスキル習得で登山ピックで頭かち割り始めるわのハジケっぷりでセガールも真っ青のキラーマシーンに。(クリアまでに余裕で百人以上殺してるはずw)
#まあ古くはブシドーブレードのメガネ君も相手メッタ斬りにしたそばからムービーで「人を…殺してしまった…!orz」とかやってたしゲームのお約束ということで許せますが。
戦闘は下手に敵が硬かったりせず接近戦もほどよく発生して気持ちよくプレイでき、燃えたり崩れたりするシーンだらけでピンチ感もかなり高いので、お手軽な冒険100連発(古い)ゲーとしてはかなりいけてるかと。でも個人的に続編ではもっと遺跡攻略を重視して欲しいかなあ。あとルート誘導が親切すぎて「ジャンプが届くかどうかわからない」という場面がほとんど無いのでもう少しドキドキ感は欲しい。
とか書いてたら前世代機の『Anniversary(初代をレジェンドのエンジンでリメイクしたもの)』に手を出したくなってきたwちょっと検討します。
最近のコメント